2022/06/20
【医療事務管理学科】特別講演会が行われました!
先日、医療法人社団 東郷会 恵愛堂病院から
東郷 淳様を特別講師としてお招きし、
医療事務管理学科の1、2年生を対象に特別講演会が行われました。
全員が真剣に耳を傾け、とても勉強になりました。
今回の講演を通して学んだことを、今後の学生生活や就職にも活かしてほしいと思います。
貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
2019/05/22
★2019新入生歓迎会&クラブ紹介が行われました!★
2019年5月18日(土) 太田医療技術専門学校の2019日新入生歓迎会&クラブ紹介が行われました!
[クラブ紹介]
現在活動中のクラブの紹介が行われました!
新入生を楽しませるパフォーマンスも交えながらの活動説明、そして勧誘です♪
多くの新入部員と新クラブ発足が期待できそうです!!
[新入生歓迎会]
太田医療技術専門学校へようこそ!!
太田医療技術専門学校全8学科の、大規模な行事となりました。
2年生が1年生を「バーベキュー」でおもてなしするという会。
春らしく過ごしやすいいい日に、おいしいお肉や野菜、お料理をたくさん食べながら盛り上がりました!
おもてなしの準備!先輩が頑張ってます♪
これから一緒に頑張りましょうね☆
2019/04/06
平成31年度 入学式が行われました!
桜がきれいに咲き誇り、最高のお天気の本日4月6日(土)に
学校所在地の群馬県太田市にある太田市民会館にて、平成31年度 入学式が行われました。
今年度もたくさんの入学生の皆さんをお迎えすることができ、大変うれしく思います♪
お祝いのお言葉もたくさん頂戴しました!誠にありがとうございます。
入学生やご家族の皆さま、ご臨席を賜りました来賓の皆さまにご覧いただく掲示板の一部をご紹介します。
これからの時間、簡単なことや楽しいことばかりではないかもしれませんが
皆さんの理想や憧れに一歩でも近づくことができるように一緒に頑張りましょう!
よろしくお願いいたします!
2015/09/07
医療秘書技能検定・医事コンピュータ技能検定で表彰されました!!
本日は、太田医療技術専門学校 医療事務管理学科のすばらしい話題をお伝えしたいと思います!
6月に「第54回医療秘書技能検定試験」「第39回医事コンピュータ技能検定試験」が実施され
全受験生の中から、本校の医療事務管理学科の学生が【成績優秀賞】を受賞しました! ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
医療秘書技能検定は、医療事務の基本的な知識はもちろん、プラス秘書としての管理能力、
上司のスケジュール管理、出張手配、各部門との連絡調整などのようなサポート業務をこなすための能力を問われる検定、
医事コンピュータ技能検定は、医療現場も年々PC化が進んでいて、そこに従事する方の
PC操作能力は必須の能力!、ということで医療事務に必要なPCの知識とオペレーション技能を審査・認定する検定で
合格率は、2級が45%前後、3級は70%前後といわれています。
その中の成績優秀賞!
検定委員会合否審査会において、毎回各級の合格者の中から、総合得点の高い順に内規に基づく推薦を受け
理事会で承認された者が授与される、という、とても名誉ある賞なのです★ ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
第54回医療秘書技能検定試験 成績優秀賞
2級 荒木 里奈さん 医療事務管理学科2年 【 足利工業大学附属高等学校 出身 】
2級 村上 ちなみさん 医療事務管理学科2年 【 栃木県立佐野松桜高等学校 出身 】
2級 岩﨑 綾夏さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立太田東高等学校 出身 】
第39回医事コンピュータ技能検定試験 成績優秀賞
2級 岩﨑 綾夏さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立太田東高等学校 出身 】
2級 青木 春那さん 医療事務管理学科2年 【 桐生第一高等学校 出身 】
3級 岡田 未聖さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県太田市立太田高等学校 出身 】
3級 青木 啓能さん 医療事務管理学科2年 【 栃木県立佐野松桜高等学校 出身 】
毎年受賞している成績優秀者!これからも後輩たちに繋いでいってほしいです☆
医療事務・医療秘書のスペシャリストになるべく、さらに上級資格を取得できるよう頑張ってくださいね!
応援しています★
2015/07/22
医療事務管理学科☆国際モダンホスピタルショウ2015見学!
太田医療技術専門学校の医療事務管理学科が、東京ビッグサイトで行われた「第42回国際モダンホスピタルショウ2015」を見学してきました!
テーマは「健康・医療・福祉の新時代へ ~連携と地域包括ケアの充実を目指して~」
再来受付システム、電子カルテシステムの新しい機能などは、医療事務員には特に身近なものなので、いろいろな話を聞くことができ、とても良い経験になったようです。
また、プレゼンテーションをしている方の声の大きさや話すスピードなどが、とても参考になったようで、病院実習などに活かしていきたいとの声もありました!
医療事務管理学科のみなさん、お疲れ様でした!
2014/09/08
★医療事務管理学科 就職説明会&医療事務4管理士 合格!!★
先日、太田医療技術専門学校 医療事務管理学科の就職説明会が行われました。
5つの医療機関の人事ご担当者様をお招きして
「医療事務の仕事内容」や、「今、医療機関ではどのような人材が求められているのか」などを
お話していただきました。
就職活動に向けての具体的な質問にも答えていただきました。
聞き漏らさないようメモしてます!
就職説明会で学んだことを、今度は就職活動に活かせるように
みなさん頑張って頑張ってくださいね♪
・*:..。o○☆*゚Congratulations!!・*:..。o○☆*゚
続きまして
医療事務4管理士 合格!!
本校医療事務管理学科では、複数の資格取得を目指しています!
特に医療事務管理士関連の4管理士は、ほとんどの学生が2年次の前期までに取得でき、実習や就職活動の際に学んできた内容を存分に活かせるのです!
医療事務管理士は、医療保険制度や診療報酬の仕組みを理解し、正確に診療報酬を算定できるなど
医療現場を事務面からサポートする専門家としての知識・技能を審査・認定する資格です。
★医科医療事務管理士
★歯科医療事務管理士
★介護事務管理士
★調剤事務管理士
★在宅事務管理士 があり、合格するとこの称号が付与されます。
そして・・・
ひとりひとりが手に持っているたくさんの賞状!医療事務管理学科のみなさんの努力のたまものですね(´∀`ノノパチパチ
ますますのスキルアップを期待しています!(*´∀`*)尸”
2014/09/08
医療秘書技能検定・医事コンピュータ技能検定試験で 成績優秀賞を受賞しました!
本日は、太田医療技術専門学校 医療事務管理学科のすばらしい話題をお伝えしたいと思います!
6月に「第52回医療秘書技能検定試験」「第37回医事コンピュータ技能検定試験」が実施され
全受験生の中から、本校の医療事務管理学科の学生が【成績優秀賞】を受賞しました! ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
医療秘書技能検定は、医療事務の基本的な知識はもちろん、プラス秘書としての管理能力、
上司のスケジュール管理、出張手配、各部門との連絡調整などのようなサポート業務をこなすための能力を問われる検定、
医事コンピュータ技能検定は、医療現場も年々PC化が進んでいて、そこに従事する方の
PC操作能力は必須の能力!、ということで医療事務に必要なPCの知識とオペレーション技能を審査・認定する検定で
合格率は、2級が45%前後、3級は70%前後といわれています。
その中の成績優秀賞!
検定委員会合否審査会において、毎回各級の合格者の中から、総合得点の高い順に内規に基づく推薦を受け
理事会で承認された者が授与される、という、とても名誉ある賞なのです★ ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
第52回医療秘書技能検定試験 成績優秀賞
3級 阿部 留奈さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立太田商業高等学校 出身 】
3級 山洞 美穂さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立大間々高等学校 出身 】
3級 惠面 優希子さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立伊勢崎商業高等学校 出身 】
第37回医事コンピュータ技能検定試験 成績優秀賞
2級 奈良 美穂さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立館林女子高等学校 出身 】
2級 阿部 留奈さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立太田商業高等学校 出身 】
3級 山洞 美穂さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立大間々高等学校 出身 】
3級 奈良 美穂さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立館林女子高等学校 出身 】
3級 栗原 伽奈さん 医療事務管理学科2年 【 群馬県立伊勢崎高等学校 出身】
みなさん、日頃がんばっている成果が出ましたね♪
医療事務・医療秘書のスペシャリストになるべく、さらに上級資格を取得できるよう頑張ってくださいね!
応援しています★