• Home
  • BLOG
  • イベント・行事のBLOG記事一覧

イベント・行事のBLOG記事一覧

2025/09/09

監督・選手・トレーナー・医師が語る!公開講座「スポーツと健康」

2025年8月31日(日)、太田医療技術専門学校主催の公開講座 「スポーツと健康」 を開催いたしました。
当日は、高校生や学生を中心に、10代から60代以上まで幅広い世代の皆さま、約350名 にご来場いただきました。

 

講師の先生方

本講座では、スポーツおよび健康分野でご活躍中の以下の4名の先生方をお迎えしました。

奥谷 亘 氏(SUBARU陸上部監督)
白岩 蘭奈 氏(群馬グリーンウイングス チームスタッフ)
池澤 大輔 氏(Office IKE代表)
鯉淵 典之(太田医療技術専門学校 学校長)

📷 講師の皆さま(左から:池澤氏、奥谷氏、白岩氏、鯉淵校長)

 

ディスカッション形式での講座

登壇者同士によるディスカッション形式で進められました。

監督、選手、トレーナー、医師という立場の異なる4名が、それぞれの経験や視点をもとに意見を交わし合い、スポーツと健康に関する課題や工夫について幅広く語ってくださいました。

会場からの質問にも一つひとつ丁寧に答えていただき、双方向的で活発な学びの時間となりました。

 

📷 奥谷 亘 氏による発言の様子

📷 白岩 蘭奈 氏による発言の様子

📷 池澤 大輔 氏による発言の様子

 

参加者の声

アンケートでは、次のようなご感想を多くいただきました。

「とても分かりやすく、参考になった」
「監督、選手、トレーナー、医師という多角的な視点から学ぶことができ、貴重な機会だった」
「現場での体験談が大変印象的で、自身の生活や進路を考えるきっかけとなった」
「心身のケアの大切さを改めて認識できた」

一方で、具体的な健康づくりの方法や運営に関するご意見もいただきました。これらは、今後の公開講座の充実に向けて活かしてまいります。

後援・協賛

本講座は、
太田市、太田市教育委員会、太田商工会議所 のご後援、
ならびに SUBARU、群馬銀行、Panasonic のご協賛を賜り開催いたしました。

ご支援いただきました皆さまに、改めて心より御礼申し上げます。

まとめ

本公開講座は、登壇者の多角的な視点を交えたディスカッションを通じて、スポーツと健康の関わりを深く考える機会となりました。
ご参加くださった皆さま、そしてご登壇いただいた先生方に、心より感謝申し上げます。

太田医療技術専門学校では、今後も地域社会に開かれた学びの場を提供してまいります。どうぞご期待ください。

2025/09/01

【医療事務管理学科1年】🎉 学園祭2025!☀🎵

8月30日土曜日、学園祭が行われました✨
とても暑い1日でしたが、ご来場いただきました皆さんありがとうございました🥰



wrote:医療事務管理学科 教員

2025/07/15

\\ 多職種連携授業を行いました //📚


↑↑こちらから動画をご覧いただくことができます

多職種で支える“その人らしい退院”
今回の「多職種連携授業」では、異なる専門分野の学生がチームを組み、模擬患者のケースに取り組みました。

 

まず最初に考えたのは、患者本人とその奥さまの心情。
「どんな不安を抱えているのか」「どんな生活を望んでいるのか」。
その思いに寄り添った上で、退院に向けた目標を明確にし、
それを実現するために各職種がどのように関わるかを話し合いました。

医療の専門性だけでなく、人としてどう支えるかを学ぶ時間。
現場で求められる“本当のチーム医療”に近づく貴重な経験となりました。

2024/11/13

☆『3校合同』 ハロウィンイベント2024☆

10月31日、太田医療技術専門学校と姉妹校である太田情報商科専門学校、専門学校太田自動車大学校で3校合同ハロウィンイベントが開催されました♪

このイベントは、学生が仮装をして授業を受けることができるというとてもユニークな内容になっています(*^-^*)

また、教員も自由に仮装して授業を実施できるということで、教員たちも積極的に参加しています笑

休み時間には、校内に設置されたフォトブースで映える写真が撮れるということもあり、一日中盛り上がっていました!!!

wrote:太田医療技術専門学校 教員

2024/11/12

3校合同体育祭が開催されました!!

11月初め、太田医療技術専門学校と
姉妹校である太田情報商科専門学校、専門学校太田自動車大学校の3校合同体育祭が開催されました。


今回の体育祭は、
今年度新設された太田アカデミー専用のグラウンド&アリーナ施設「Tフィールド」で実施されました。

晴天にも恵まれ、青空のもとリレーや大繩8の字跳び、障害物リレーなどが行なわれ、
大いに盛り上がりました!
wrote:太田医療技術専門学校 教員

2024/09/19

就職説明会が行われました

先日、理学療法学科と作業療法学科を対象とした就職説明会が行われました。
関東近郊から、大変多くの医療機関のご担当者様、施設などのご担当者様にご来校いただき、資料などを交えながら分かりやすくご説明をいただきました。

会が始まって早々は学生たちも緊張の面持ちでしたが、質問をしたりメモを取ったりと意欲的に取り組んでいる姿がとても印象的でした。
学生一人ひとりが、目標や希望を持って役割を果たすことができる素敵なご縁があると嬉しい限りです。

2024/07/17

多職種連携合同授業を行いました!

本校の7学科上級生による多職種連携合同授業を開催しました。

はじめは緊張のせいか少しぎこちなさが見られましたが、
さすが上級生…すぐに活発な討論をすることができていました。

入院時の拒みに対する対応の仕方や多職種連携を行う意義など、
とても難しい課題でしたが、それぞれの学科の特色が出たとても良いグループワークとなっておりました。

自ら挙手をして発表する班が多く、1日を通して学んだ事を壇上で堂々と発表していました。

お互いに良い刺激を受け、有意義な授業となりました。
wrote:多職種連携授業担当教員

2024/05/15

2024年度 新入生歓迎会&クラブ活動紹介!

5月11日(土)、7学科合同の2023年新入生歓迎会とクラブ活動紹介が行われました!
とてもよく晴れて、イベント日和でした

 

クラブ活動紹介では、各クラブから新入生に魅力を伝えるために工夫を凝らした発表とパフォーマンスでクラブの紹介を行われ、
新入部員の入部に期待ができそうです。

 

つづいて新入生歓迎会として、バーベキューが行われました!
2年生が1年生に肉や焼きそばを振る舞い、新入生をもてなしました。

天候にも恵まれ、快晴のなか行われたバーベキューですが、上級生も新入生も和気あいあいと楽しそうな様子でした!

勉強は大変ですが、イベントも楽しみながら充実した学校生活にしていきましょう♪

 

 

 

 

 

2023/11/08

3校合同体育祭が開催されました!

11月2日、太田医療技術専門学校と姉妹校である太田情報商科専門学校、専門学校太田自動車大学校の3校合同体育祭が開催されました。

11月とは思えない気候の中、リレーや大繩8の字跳びなどが行なわれ、大いに盛り上がりました!

 

2023/08/28

【3校合同】学園祭を開催しました!

8月26日(土)に学校法人太田アカデミーの
太田医療技術専門学校、太田情報商科専門学校、太田自動車学校の3校合同学園祭を開催しました!

夏らしい快晴に恵まれた分、暑い中での開催でしたが、
クラスごとに店が出店され、イベントも盛り沢山でした☆

普段あまり交流の少ない学科や姉妹校との合同の学園祭、
いい思い出になりました♪