- Home
- BLOG
2025/06/19 救急救命
【救急救命学科2年】歯科衛生学科1年生へ「一次救命処置」の指導を行いました!
歯科衛生学科1年生の「看護学」の授業での1コマ。
「一次救命処置」の指導補助を救急救命学科の2年生が実施しました。
「できる」だけでは教えられません。
どんな言葉で、どう説明し、何をすれば理解してもらえるのかを考えながら、
知識や技術を改めて学び直し当日を迎えました。
人前で話すことや理解してもらうことの難しさはもちろんですが、教えることの楽しさも少しわかったようです。
『目の前で人が倒れたら何をするか、何ができるか』
歯科衛生士にとっても必要な知識と技術です。
その知識や技術を伝える仕事も救急救命士の役割です。
歯科衛生学科の1年生もとても熱心に実習に取り組んでくれました。
救急救命学科の2年生にとっても貴重な経験となりました。
wrote:救急救命学科 教員
2025/06/10 救急救命
【救急救命学科】1年生 親睦会を開催しました🦀🍖
1年生行事の親睦会を行いました
バーベキュー場を貸し切ってお肉や海鮮を焼いたり
今年はなんと!
カニまで!!
かなり豪華なバーベキューでしたよ~😊
先生と学生の交流も深まりました
雨の中の開催でしたが、そんなことも気にならないほど楽しい時間でした♪
wrote:救急救命学科 教員
2025/05/29 医療事務管理
【医療事務管理学科】 \\🍖新入生歓迎会🔥//
医療事務管理学科の新入生歓迎会の様子をご覧ください🙌🏻
1年生は電卓検定が終わってから新入生歓迎会でリフレッシュ🥳
2年生がたくさんおもてなしをしてくれました🫧
みんなたくさん食べてお腹パンパン
でもアイスは別腹🍨🤍
(食べるのに真剣で誰も写真を撮っていませんでした💦)
無事全員で楽しんで終えることが出来ました☺️⸝⸝
wrote:医療事務管理学科 教員
2025/05/21 臨床工学
【臨床工学科】太田医療技術 新入生歓迎会が行われました✨
先月の臨床工学科親睦イベント「ボウリング大会」に続いて5月17日(土)に医療校全体の新入生歓迎会が行われました
前半はクラブ部活紹介、その後メインイベントのBBQです
2年生がテント設営や買い出しとBBQの準備を行い、新入生にお肉と焼きそばを提供します
はじめは炭の火力が弱くてなかなか上手く焼けませんでしたが…
先生たちのお手伝いもあり順調に♪
あいにくの雨で1年生は校舎の軒下でお腹を空かせて焼きあがるのを待ちます
お待たせしましたー♪おいしそうなお肉が焼きあがりました✨
1年生はお腹一杯になるまでお肉を堪能してくれました!
2年生も準備から片付けまでお疲れ様でした!
前回のボウリング大会に引き続き、親睦と交流を深めた~“ガッチリ”なひと時でした!
wrote:臨床工学科 教員