佐野市復旧ボランティアを実施しました
2019/10/30
- イベント
10月26日土曜日、学校法人太田アカデミーは、「佐野市災害ボランティアセンター」に協力し、台風19号で被災した佐野市への復旧ボランティアを実施しました。
情報・自動車・医療のアカデミー3校から有志を募り、太田情報商科専門学校からは10名以上の学生が参加しました。

学生たちは皆一様に被災状況の深刻さに驚いていましたが、自衛隊災害派遣部隊や地域の住民とも協力しながら一生懸命に作業をしていました。
引率した教員も学生の安全に配慮しながらボランティア活動に励みました。

学生たちからは「想像以上の被害に言葉を失いました。特に、映像では分からない濡れた土の匂いや、湿気を帯びた空気に圧倒されました」、「今日を皮切りに、今後もこの地域でのボランティア活動に参加したいと思いました」、「初めてのボランティア活動でしたが、他人のために役に立ちたい一心で頑張りました」などの感想が聞かれました。
精神的な成長を遂げることができたように感じ、頼もしく感じました。
当日の作業場所となった被災住宅の方からは「多くの人の好意に触れることができて、辛い状況下でも希望を持つことができた」と喜びの声を頂きました。
本校では今後もボランティア活動を続けてまいりたいと思います。
被災地の一日でも早い復興をお祈りしています。
「佐野市災害ボランティアセンター」
太田スポレク際にボランティアスタッフとして参加しました!
2019/10/28
- イベント
令和元年10月26日(土)27日(日)の二日間、太田市運動公園にて「太田スポレク祭2019」が実施され、太田情報商科専門学校学生12名が運営スタッフとしてボランティアに参加して参りました。
また、姉妹校の太田医療技術専門学校の学生も運営スタッフとして参加しています。
筆者は昨年同様、娘を連れてサッカー・ラグビー場の「チャレンジ・ザ・スポーツ」に参加してきました。

ストラックアウトに挑戦です。学生が球拾いを熱心にやってくれています!

ふわふわドームのぐんまちゃんでも、小さい子供たちの面倒をしっかり見てくれています!



他にも、様々なイベントの運営を任されていました。
スバルマラソンの交通整理なども行ってくれていました。
いつもしっかりやってくれていて助かっていると現場の担当者からもお褒めの言葉を頂いております。
二日間ごくろうさまでした!
防災訓練が行われました!
2019/10/14
- イベント
10月11日金曜日、学校法人太田アカデミー3校合同の総合防災訓練が行われました。
学生による避難訓練、学生と職員による消火訓練、職員による通報訓練、これら全ての訓練で太田消防署の方から合格点を頂きました。

訓練中の学生たちの表情は真剣そのもので、普段の学校生活とは違う一面を見ることができ、頼もしく感じました。
また、消防署の方からの講評と学校長からの講話は学生たちに興味深かったようで、大変熱心に聞き入っていました。


姉妹校3校による合同行事は、思い出に残っていると語る卒業生が多くいます。
今回の総合防災訓練も、内容や注意事項が参加学生たちの記憶に長く残り、防災意識を高く保つ助けになることを願います。
クリエイター系の企業説明会実施!
2019/10/07
- イベント
- ゲームクリエイタ学科
- デザイン学科
去る10月4日(金)、校内にてクリエイター系の企業説明会が実施されました。
この説明会は、ゲーム、CG、映像といった、いわゆる「クリエイター系」の職種を目指す学生達を対象に行われているもので、今年度は以下の3社の企業様にお越しいただきました。
・株式会社WINDS(ウインズ)様
・株式会社ディレクションシーズ様
・株式会社KMS様
本校の卒業生が活躍している企業様では、その卒業生自らが会社の説明をしてくれました。やはり自分たちの先輩なので親近感が湧きますね!
そして社内の様子をレポーターが楽しく紹介する映像を見せてくださった企業様もあって大いに盛り上がりました。
また、説明会終了後に、学生の持参したポートフォリオ(作品集)を一人ひとりていねいに講評してくださった企業様もありました。
学生たちにとってはこの上なく有意義な時間だったことは間違いありません。就職活動のモチベーションもかなり⤴⤴上がったようです!
この勢いで、ポートフォリオ制作、頑張ろう!!



ディズニーツアーに行ってきました!☆
2019/09/30
- イベント
今年も7月の富士急ハイランドツアーに続き学生達に大人気のイベント、ディズニーツアーに行ってきました!
毎年恒例の行事ですが、今年は一泊二日で初日にランド、二日目がシーと一度で二度美味しいツアーでした。
ディズニーランドだけの日帰り参加も可能だったで、今回は太田情報商科専門学校・太田医療技術専門学校・専門学校太田自動車大学校、3校合わせて総勢270名の参加となりました。

まずは初日のディズニーランドの様子から…
入場してすぐ同じ学科のクラスメイト揃っての記念写真。

パフォーマーの方とも記念撮影…みんな楽しそう~♪

SPとして要人を守っているらしい…

男子の参加もとても多かったです!

シンデレラ城をバックに…あれれ顔が隠れちゃっていますよ。

パーク内はハロウィン一色!!

丸々一日楽しんで宿泊はもちろんオフィシャルホテルでも記念撮影…ここでもハロウィンです。

二日目のディズニーシーの様子は…
シーと言えばこの撮影ポイントは外せませんね。




9月にディズニーへ行ってきましたが、学年の折り返しの時期でもあります。
日頃の勉強やアルバイトなどにも疲れが出てきていると思いますが、たまには勉強のことも忘れて仲の良い友達同士楽しんでいました。
折り返しの後半も気持ち新たに勉強に励んで欲しいと思います。
『東京ゲームショウ(TGS)2019』に今年も出展してきました!
2019/09/18
- イベント
- ゲームクリエイタ学科
- デザイン学科
アジア最大級のゲームイベント『東京ゲームショウ(TGS)2019』が千葉・幕張メッセにて、12日~15日の4日間にわたって開催され、今年も参加してきました!
太田情報商科専門学校は14年連続の出展になります!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「東京ゲームショウ」
東京ゲームショウは、2016年から600を超える企業・団体が出展を続けており、来場者数も2013年から6年連続で25万人以上を記録し、「 世界最大級のゲームショウ 」といわれるゲームイベントです。
マルチプラットフォーム化はもちろん、インタラクティブなコミュニケーションが実現するテクノロジーの進化の中、あらゆる国と地域から来場者が訪れ、世界におけるビジネスの場としてはもちろんのこと、エンターテインメントの魅力と可能性を実感できる場として、益々重要な役割を担っています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年度も大学や専門学校がブース出展を行う「ゲームスクール」のコーナーに出展してきました。
運営は学生中心で行われ、100社を越える企業様にお立ち寄り頂き、非常に沢山のご求人を頂きました。
ビジネスデイだけではなく、一般公開の日でも多くの方に学生の作品を楽しんで頂けて大満足!な4日間でした。
展示は、ゲームの試遊コーナーやイラスト、映像作品の展示を中心に、ビジネスデイではデザイン系学生のポートフォリオも展示しました。
作品をきっかけに、企業様に直接声を掛けていただき学生も大喜び!でした。頑張ってきて、みなさん本当に良かったですね!



また、土曜日はクリエイター系学生全員が、業界、企業研究の一貫として、恒例の見学会を行いました。
群馬からバス5台!での参加です。
通常なら長い時間、外の待機列に並んでの入場ですが、学生チケットで入場のため、すぐに入場できました。


勉強しながら存分に楽しんでくれたようです!
次の作品づくりも頑張りましょう!

太田アカデミー3校合同学園祭!今年も大盛況!!
2019/09/02
- イベント
「暑い夏 終わらせるには、まだ早い!」
「平成→令和」時代の節目に、「8月31日から9月1日」と季節の変わり目で開催された学園祭! 楽しい夏の思い出を振り返ります。
太田アカデミー3校合同学園祭(太田情報商科専門学校、太田医療技術専門学校、専門学校 太田自動車大学校)は、入場無料で様々な模擬店やイベント、オリジナルグッツ販売を行う1年に一度のイベントです。
展示も運営も、学生と職員で行っています。

手作り看板を持って、売り込み行ってきまーす!

流石ゲーム、デザイン学科!看板のクオリティがすごいです。

料理人たち!暑い中お疲れさまです。おいしかったです!

校舎の中では、液晶タブレットを使ったCG体験や、グッツ販売等が行われていました。
アクセサリーやステッカー、キーホルダー…色々なオリジナルグッツが販売していました。
こちらの方、…絵がお上手過ぎます!(実は、現役アニメーターの卒業生が描いている姿)今年も卒業生が沢山来てくれました。さながら同窓会です。
ゲーム、CG、アニメ、イラスト、デザインの卒業生は、都内に就職した学生も多いのですが、学園祭のために帰ってきてくれたそうです。公務員、ビジネス、エンジニアコース出身のみなさんにも多数お会いしました。
「先生、卒業・進級制作展でまた会いましょうね!」
「はーい、待っていますよ!」

こちらはメイン会場の舞台!様々なイベントが行われていました。
バンド演奏、ダンスパフォーマンス、カラオケ大会!バンドも編成で随分印象が変わります。
こちらのジャズバンドは編曲までされたとのこと、すごいです!

そして…

美女!

「あなたの○○叶えます」は、その人の望みを舞台上で叶えてくれるイベントです。
「沢山うまい棒を食べたい」という望みが叶い…うまい棒は一体何本あるのでしょう?

最後に校長先生を中心にみんなで記念撮影!

9月半ばから学期も変わり、夏の日は思い出に
秋の気配に彩られても、終わらない夏は記憶の中で鮮やかに
学園祭開催決定!
2019/08/01
- イベント
夏の終わりに毎年開催される、太田アカデミー3校合同学園祭!(太田情報商科専門学校、太田医療技術専門学校、専門学校 太田自動車大学校) の告知用ポスターデザインが完成しました。
もう既に太田イオンバスや、東武鉄道の車両内に掲示されているため、ご覧になった方も多いかもしれませんね。

今年度から「日葵祭(あおいさい)」から「葵祭(あおいさい)」変わったため、新ロゴデザインとなっています。
________________________________
今回の制作に携わった学生!
・イラストレーション 総合カリキュラムコース(CG専攻) 2年 大塚香奈さん
・ロゴデザイン ゲームグラフィックス4年制 3年 撹上 夢芽さん
・ポスターデザイン 総合カリキュラムコース(デザイン専攻) 2年 若林美紅さん
・ゲームプランナー3年制 2年 高野一馬さん
学科、コースの垣根を越え、得意分野をガッツリ生かしてもらいました。
他にもアイデアの提供で多くの学生のご協力を得ました。有り難うございました!
________________________________
当日は、入場無料で様々な模擬店やイベント、オリジナルグッツ販売を行う予定です。
皆様ぜひいらしてくださいね。
「暑い夏 終わらせるには、まだ早い!」
学園祭開催期間
8月31日(土)10時から17時
9月 1日(日)10時から15時
開催場所
太田情報商科専門学校 太田自動車大学校 校内
富士急ハイランドツアーに行ってきました!☆
2019/07/24
- イベント
今年も学生に大人気のイベント、富士急ハイランドツアーに行ってきました!
富士急ハイランドといえば、世界記録にも認定された多くの絶叫系アトラクションをはじめ、世界最恐のホラーハウスもあるアミューズメントパークです。
当日はあいにくの雨模様でしたが、絶叫系大好きという元気な学生達が今年も多く参加し思いっきり一日楽しんできました。

早速、総回転数世界一のコースター「ええじゃないか」の前で記念撮影!

絶叫しすぎたのでコーヒーカップでひと休み…平日なので貸し切り状態!

いざ、ホラーハウスへGo!

午後はあいにくの雨でしたが、参加した学生全員がとっても楽しかったと言っていました。
日頃の勉強疲れをしっかり発散した様子で、これから始まる本格的な夏に向けてとても良い思い出ができました。

球技大会を実施しました!
2019/07/18
- イベント
令和元年7月17日(水)、太田市運動公園市民体育館にて、太田情報商科専門学校、単独の球技大会が実施されました!
午前中の種目がバスケットボール。



バスケットボールの優勝は1年6組となりました。
準優勝が2年6、7組合同チームとなりました。
午後の種目はディスクドッジ。


ディスクドッジの優勝も1年6組となりました。
準優勝は2年1組となりました。
もちろん総合優勝は1年6組!
総合準優勝が2年1組。総合3位が、2年6、7組合同チームとなりました。

突き指等はあったものの、大きなけがはなく、
久しぶりの運動で、ストレス解消?となったようでした。
尚、教員チームは両種目とも2回戦で敗退です。
スタミナに課題が残りました(^^;




