理学療法学科 Physical Therapy

  • 昼間4年制・80名
  • 夜間4年制・40名

高度な知識・技術と豊かな人間性

科学的な思考力と論理的な判断力を養うよう、柔軟性のあるカリキュラムときめ細やかな指導で、
実践力を持ち創造力に富んだ専門職を育成します。

コース案内

国家資格を取得するためのプロセス

実践力のある理学療法士になるための4年間。 厚生労働大臣指定の理学療法士養成施設である本校では、 本学科修了者は「理学療法士」国家試験の受験資格、高度専門士の称号が得られます。

  1. 高校卒業
  2. 太田医療技術専門学校 4年
    (厚生労働省指定養成施設)
    高度専門士<大学院入学資格>
  3. 国家試験
  4. 理学療法士 高度専門士

サポートと特色

  • 確かな技術で対象者の期待に応える実践力

    理学療法士の対象となる、体が上手く動かなくて困っている方々の希望となれるように、講義で理解した理論をもとに、理学療法を実践する力を手厚い指導のもとで育みます。基本的な理学療法に対する実践力に加えて、本校教員の豊富な経験からなる多様な実践力を一人ひとりに丁寧に伝えていきます。

  • 基礎医学教育の充実

    国家試験に合格するためや臨床での実践力を身に付けるためには、基礎医学を理解することが極めて重要です。本校では、1~3年生で勉強の基礎となる分野をわかりやすく丁寧に教えます。教科書を読むだけでは理解できない部分は、実技を交えながら理解を促します。そして、一人ひとりに対して徹底的に支援することで、国家試験合格や臨床での実践力を身に付けることをサポートします。

  • 学生が主体的に行う学習

    学習を深めるためには自ら求めて学ぶ姿勢が大切です。また、理学療法士の仕事は誰かのために考えて動き出す能力が極めて重要になります。そこで本校ではグループワークなどを通して、学生同士で考え、教え合う学習を多く取り入れています。学生一人ひとりが主体的に課題に向き合い、仲間と共に挑戦することを支援します。

授業紹介

  • 整形外科疾患治療実技

    スポーツや日常生活で関節や筋などを損傷してしまった対象者に対してテーピングや運動療法などの治療理論と技術を学習します。

  • 中枢神経系疾患演習

    脳や脊髄の構造や働き、脳卒中やパーキンソン病などの中枢神経疾患の成り立ちや治療を学びます。

  • 臨床運動学演習

    理学療法学科では、基本動作の動作介助を行うための臨床運動学演習を行います。運動分析や評価法、介助方法などを学び、対象者の動作を改善する方法を考えます。実際の症例や動画を用いて、運動学的な問題点を臨床的に把握し、適切な介入方法を提案できる能力を養います。

  • 内部障害の運動療法

    内部障害とは、心疾患、呼吸器疾患、腎疾患などの疾患のことです。これらの疾患を患っている方の身体機能や活動能力を向上させるために、病態や治癒過程を理解し、治療技術を実戦形式で学びます。内部障害の理学療法は、生命を支える重要な役割を果たします。

  • レッドコード(理学療法治療学特論)

    体に障害を負った人から高齢者、アスリートに至るまで、個人のレベルに応じて機能回復や筋力増強運動を行う技術を学びます。

  • 物理療法

    皮膚や筋を温めることで血流の改善、痛みの除去または軽減を図る温熱療法などについての理論と治療機器の操作を学習します。

  • PNF(理学療法治療学特論)

    対象者の異常な運動機能を改善させるために、治療者の手で適切な刺激を与えて、正常な身体反応を獲得する治療方法を学習します。

  • 徒手筋力測定(基礎評価学演習Ⅲ)

    様々な疾患を持った患者様の筋力を徒手で測定して、筋力低下や神経障害の有無、リハビリテーション効果などを判定する技術を学びます。

施設・設備

  • 1号館
    Facility Guide
    of No.1 Hall

    • 理学療法学科
    • 作業療法学科

    最先端の医療技術に対応した教育環境をご紹介します。

    1号館の施設・設備

  • 4号館
    Facility Guide
    of No.4 Hall

    • 作業療法学科
    • 理学療法学科

    医学の基礎をじっくり学びます。

    4号館の施設・設備

カリキュラム

  1. 1年次

    基礎科目

    • 自然科学基礎Ⅰ・Ⅱ
    • 社会科学基礎
    • 情報科学
    • 医学英語
    • 保健体育

    専門基礎科目

    • 解剖学
    • 運動学
    • 運動生理学
    • リハビリテーション概論
    • 人間発達
    • 病理学
    • 整形外科学

    専門科目

    • 理学療法概論
    • 臨床コミュニケーション技術
    • 基礎評価学演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  2. 2年次

    専門基礎科目

    • 生理学
    • 神経内科学
    • 整形外科学
    • 精神医学
    • 老年学
    • 内科学
    • 小児科学
    • 臨床心理学

    専門科目

    • 運動療法Ⅰ・Ⅱ
    • 義肢・装具学
    • 物理療法
    • 骨関節障害評価学
    • 臨床運動学・演習
    • 日常生活活動
    • 神経障害評価学
    • 内部障害評価学

    1週間の見学実習

  3. 3年次

    基礎科目

    • 医療倫理

    専門基礎科目

    • 統合基礎医学
    • 統合臨床医学
    • 医療関連論
    • 保健医療統計学

    専門科目

    • 理学療法概論Ⅱ
    • 運動療法Ⅱ
    • 地域理学療法学
    • 骨関節障害理学療法学
    • スポーツ傷害の理学療法
    • 理学療法管理学
    • 画像評価学
    • 神経障害理学療法学
    • 内部障害理学療法学

    3年次:3週間の評価実習

  4. 4年次

    専門科目

    • セミナー
    • 国家試験対策
    • OSCE

    4年次:9週間の臨床実習Ⅰ + 9週間の臨床実習Ⅱ 合計18週間

活躍できるフィールド

  • 医療施設

    国公立病院、大学病院、総合病院、小児病院、一般病院、リハビリテーション専門病院 など

  • 福祉施設

    身障・老人福祉センター、在宅介護支援センター、身体障害者更生援護施設 など

  • 教育施設

    養護学校、理学療法士養成校、研究施設 など

  • 行政関係施設

    保健所、市町村保健センター、国都道府県市区町村(行政職) など

  • 保健・医療・福祉関連

    スポーツ関係、フィットネス関係、医療・福祉機器関連企業や国際協力事業 など

就職支援(求人状況)

オープンキャンパス申込受付中!

各学科に分かれての学科説明と校内施設見学、希望の学科の授業を体験できる体験実習、
入試制度や特待制度のほか、個別相談会も実施していますのでぜひお申し込みください。

オープンキャンパス