卒業生の声

Graduate's Voice 看護学科

自信を持って看護が行えるよう、日々精進していきたいです

 現在は、県内唯一のがん専門病院の病棟に勤務し、患者様のバイタルチェックや洗髪、手浴足浴、清拭、入浴の介助、点滴管理やナースコール対応などを主に行っています。専門病院であるため、知識や技術、幅広い年齢層の患者様とのコミュニケーションにも高度な対応が求められます。まだ思う様に動けませんが、一つ一つを習得できるように全力で取り組んでいます。
 太田医療には様々な学科があり、他学科との交流の中でたくさんの知識や技術が身に付けられました。患者様の全体像を捉えること、個別性のある看護を行うための知識や考え方は今の仕事にとても活かされていると感じています。
 これからもっと自信を持って看護が行えるように、日々精進していきたいです。

北村 真滉さん
群馬県立大間々高等学校 出身

勤務先群馬県立 がんセンター

Graduate's Voice 臨床工学科

人の命を救う一助になれる、魅力的な仕事です

 現在は、体外循環業務やカテーテル業務、血液浄化業務、補助循環業務、機器の保守点検業務などを行っています。
 少し年の離れた従姉が太田医療から臨床工学技士になり、「人の命を救う一助になれる」と仕事の魅力を話してくれたのがきっかけで、自分も臨床工学技士に興味を持ちました。その職種に就いた今でも、その魅力は変わりません。幅広い分野に携わることができる反面、新しい機器も増えていくため、特性や操作方法など覚えることが多いです。
 太田医療で、たくさんの医療機器や医療現場に近い学びの環境の中、臨床経験が豊富な先生方からの授業が受けられたことは今でも役立っています。目標としている「体外循環技術認定士」の取得に向かって尽力してまいります。

加藤 陸斗さん
群馬県立伊勢崎興陽高等学校 出身

勤務先群馬県立 心臓血管センター

Graduate's Voice 救急救命学科

「考えられる救急救命士」を目標に、次に繋げられるよう日々精進します

 現在は、専属救急隊の救急救命士として救急車での出動をメインとした仕事をしています。管轄に河川や山間部、工業地帯、大型商業施設、高速道路などを抱えており、怪我や心肺停止、子供、外国人など幅広い事案を救急対応しています。消防は、人々の命や財産を守るために活動するので、厳しい訓練を重ね緊急時にも迅速に正しい活動ができるよう鍛えています。
 太田医療在学中は「どんな状況であろうが常に100%の仕事をしよう」と教わってきました。そのため先生方も、学生の目標のために全力で向き合ってくれますし、同期みんなで乗り越えた思い出があります。そのおかげもあり、最悪な事態を想定しながら最善の処置や判断ができるようになりました。
 今後も「考えられる救急救命士」を目標に、傷病者にとって最善の処置、病院選定であったかを考え、次に繋げられるよう日々精進します。

藤元 太郎さん
埼玉県立深谷高等学校 出身

勤務先深谷市消防本部

Graduate's Voice 歯科衛生学科

患者様とのコミュニケーションを通して信頼関係を築き、元気に仕事をしたいです

 私が歯科衛生士になったきっかけは、高校1年生の時から始めたホワイトニングでした。自分の歯がきれいになっていくのを見て、歯に興味を持ちその仕事ができる資格が欲しいと思い歯科衛生士を目指しました。
 今は口腔内のクリーニングや治療の補助、患者様一人ひとりに合わせた歯の磨き方、歯ブラシや歯磨き粉の選び方といった保健指導を行っています。患者様へ歯磨き指導をする際には、どのように伝えると相手の記憶に残り、続けていただけるか、伝え方や言葉選びの難しさを感じます。太田医療では校内での実習も多く、技術面だけでなく、伝え方の部分もたくさん練習できたので、仕事をするときに活かされているなと感じています。
 これからも患者様とのコミュニケーションを通して信頼関係を築き、患者様の健康も、自分の健康も守りながら元気に頑張りたいです。

坂下 真央さん
群馬県立大泉高等学校 出身

勤務先小野歯科医院

Graduate's Voice 医療事務管理学科

臨機応変に対応できる、信頼される医療事務になりたいです

 現在は、外来窓口で患者様の受付対応や会計業務を行っています。子供の頃から病院に行くことが多く、受付の方が優しく接してくれた記憶があります。病院はいつの時代も必要とされる場所で、私も子供の頃にお世話になった事務の方のように優しく、そして必要とされる場所の一員として仕事がしたいと思い、この職業を選択しました。
 実際仕事を始めて、患者様に説明をする事柄も多く、分かりやすく伝えるという時には、太田医療在学中に学んだ「基礎医学」の知識や「秘書学」で学んだ接遇力はとても役立っています。
 これからはより周りをよく見て、臨機応変な対応ができるよう、そして信頼される医療事務になりたいです。

落合 佑月さん
栃木県立佐野松桜高等学校 出身

勤務先医療法人光風会 光南病院